ZZR600 最高!

ZZR600 ソロツーリング モトブログ 旧道大好き

少しだけ、3/11を振り返ってみた。

二ュ―ジーランド地震が二年前の今日だったんですねェ!
それから約三週間後にあの東日本大震災です。 思い出しました。

あの東日本大震災の時は休日で、トップ画像のオーちゃんと留守番をしてたんだっけ。
三月も半ばだったので寒さも三寒四温となり、春を感じさせる陽気だった気がする。

私はと言うと、リビングでギターを弾きながらエフェクターの音作りをして、オーちゃんはソファーで昼寝をしていたハズ。

グラグラッと来た瞬間に、聞き覚えの無い音が携帯電話から鳴り出した!っと思った瞬間?いや本震とほぼ同時に携帯が鳴った!って感じだろうか。
それと同時位にママさんから電話がかかってきたのだった。
ヤバイ!大きさが半端ない。これが宮城県沖地震だ!っと一瞬思った。
少しして揺れが収まりかけて、さらに大きく横揺れが襲ってきた。
そしてさらに大きくなった気がした。家の柱部が30㎝は左右に動いた気がする。
『ヤバイよ!絶対電話切らないでねェ!この後繋がらなくなるから!』「分かった!」
「テレビだ倒れた!電子レンジが....!?二階からも物凄い音がしてるぞ~!」
『いいからいいから!とにかくすぐに帰るから、子供達を迎えに行ってくれる?』
「分かった!気を付けて帰って来いよ! 時間かかってもイイから!」
こんな感じのやりとりの間も地震は続いていた。長かった。本当に長かった。
こんなチャチな家など崩れるんじゃないか?っと思ったほどだ。

なんとか揺れが収まり、買ったばかりのアクオスを台に戻して電源を入れ直したが、点かない!壊れてしもうたァ~。
電子レンジも戻して確かめた。点かない!こいつもダメかァ~!
........茫然っとなっていたが、停電になってる事も全く気が付かないほどパニクっていたんだろう。

外へ出て隣り近所に声をかけ、周りはお年寄りが多いので何件も顔を確かめ歩いた。

隣りの子供とウチ娘を車で迎えに行って、学校も大パニックで何台もの車が迎えに来ていた。先生方も必死で女性教師はハンカチで涙を拭いていた。
子供達の多くも泣ッ面で、親が迎えに来るのを待ちわびているようだった。

失敗は水道だ。停電は確認したが、蛇口を捻ったら水が出たので断水じゃないなァ!っと決めつけていた。
しばらくして蛇口からは水圧の無い水しか出ず、ヤバイ!電気、水道も止まった!ガスは?........全部のライフラインが寸断された.........どうする..........?

辛うじて反射式ストーブと卓上コンロ、それにロウソクと緊急の懐中電灯があったから助かった。
そして、その夜から我が家には14人四家族の共同生活が始まるのだった。

..........うわー何だか、ちょっとした小説みたい.........
       読み返さないので、誤字脱字は後から修正するとしよう!